MENU

長生郡一宮町のおすすめ不用品回収業者を紹介!パソコンや粗大ゴミの捨て方も!

長生郡一宮町

長生郡一宮町での粗大ごみとは?

長生郡一宮町での粗大ごみとは?

千葉県長生郡一宮町は生ごみのリサイクルに力を入れており、「生ごみ肥料化容器(コンポスト)購入設置費補助金」を設け、生ごみの肥料化を促進しています。また、粗大ごみは基本的にごみ集積所へ出して処分します。

ただし、粗大ごみが多量にある場合、長生郡市広域市町村圏組合で許可した収集運搬業者「長生一廃許可組合」に収集を依頼するか、自分で環境衛生センター(ごみ処理場)へ直接搬入して処分します。

粗大ごみの例
  • ポリタンク:中身が入っていないもの
  • 布団:1度に2枚程度を必ず紐で縛る
  • ストーブ:灯油と電池は必ず外す
注意点

ごみ集積所に粗大ごみを出せるものの、事業所ごみや20kgを超える粗大ごみは出せません。環境衛生センターに搬入して処理する必要があります。

長生郡一宮町での粗大ごみ処分の方法

長生郡一宮町での粗大ごみ処分の方法

長生郡一宮町では粗大ごみを集積所に出して処分できます。ただし、引っ越しなどで粗大ごみが多量に出た場合は戸別収集を利用するか、環境衛生センターに搬入して処分する必要があります。

また、戸別収集や環境衛生センターに搬入して処分する際は、いずれも処理手数料がかかります。

長生郡一宮町での粗大ごみ処分方法
  • 長生郡一宮町の戸別収集を利用する
  • 環境衛生センターに自分で直接持ち込む

長生郡一宮町の戸別収集を利用する

長生広域でごみの収集運搬が許可された業者の組合「長生一廃許可組合」に連絡し(電話0475-33-7676)、戸別収集を依頼して処分します。自宅に車がない、環境衛生センターが自宅から遠方にある等、自己搬入が困難な際でも利用できます。

戸別収集を依頼した場合は、ごみ処理手数料の他に収集運搬費用が別途かかります。長生一廃許可組合の担当者に見積もってもらい、かかる費用を確認しましょう。

注意点

事業系一般廃棄物の戸別収集を希望する場合、長生一廃許可組合にではなく、一般廃棄物処理業許可業者へ直接連絡し収集依頼を行います。

環境衛生センターに自分で直接持ち込む

自宅に車がある場合は、粗大ごみを茂原市にある「環境衛生センター」へ自己搬入して処分しましょう。ごみの種類にかかわらず、ごみ処理手数料がかかります(20kg当たり374円)。

自己搬入する際、粗大ごみを指定の「燃えるごみ専用袋」や「燃えないごみ専用袋」に入れる必要はありません。ただし、燃えるごみ・燃えないごみ・長尺物等に分けて積載し搬入します。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

なお、事故を未然に防ぐため、自己搬入する際は施設係員の指示に従って行動しましょう。
搬入施設 環境衛生センター
所在地 千葉県茂原市下永吉2101
電話番号 0475-23-4944
搬入可能日 月~土曜日・祝日
搬入可能時間 平日:8時30分~11時45分・13時00分~16時00分
土曜・祝日:8時30分~11時45分
注意点

産業廃棄物・危険物・建築廃材等の処理困難物・感染性廃棄物・家電リサイクル対象品目は、環境衛生センターに自己搬入できません。購入店や専門業者に依頼し処分してもらいましょう。

長生郡一宮町での家電リサイクル対象品目の処分方法

長生郡一宮町での家電リサイクル対象品目の処分方法

不要となったエアコンや、テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機は、「家電リサイクル対象品目」に該当し、基本的に購入店等から回収してもらいます。ただし購入店が閉店している、購入店がわからなくなったという場合は、他の小売店や指定引取り場所で処分できます。

いずれの場合もリサイクル料金が必要となり、業者から収集・運搬してもらうときは収集運搬費用を支払わなければいけません。

長生郡一宮町での家電リサイクル対象品目の処分方法
  • 小売店に依頼する
  • 指定引取り場所へ持ち込む

小売店に依頼する

家電リサイクル対象品目が不要となった場合、購入した小売店に回収依頼を行えます。一方、新しく家電リサイクル対象品目を買い替えるときは販売店に依頼し、対象家電を回収してもらいましょう。

対象家電を回収してもらう小売店に、リサイクル料金・収集運搬費用を支払う必要があります。自分の車で小売店に持ち込みたい方は、小売店に持ち込みが可能かどうか確認してから対象家電を運搬しましょう。

指定引取り場所へ持ち込む

家電リサイクル対象品目が不要となったときは、指定引取り場所に自己搬入する方法もあります。まずリサイクル料金を郵便局に振り込んでから、指定引取り場所に自己搬入します。

長生郡一宮町の指定引取り場所は「上総通運」「南総通運」の2か所です。ただし、指定引取り場所が自宅から遠方にある、車がないという場合は家電リサイクル法対象品目も、長生広域が指定した業者に収集運搬を依頼できます。

長生広域が指定した業者に依頼する場合も、リサイクル料金・収集運搬費用を支払わなければいけません。

引取り場所 住所 電話番号
上総通運 いすみ市深堀360番地3 0470-62-0181
南総通運 長柄町山根1193-1 0475-30-7333

長生郡一宮町でパソコンをリサイクルする方法

長生郡一宮町でのパソコンリサイクル

長生郡一宮町にお住いの方で不要なパソコンを処分したい場合は、「資源有効利用促進法」に基づきメーカーへ回収申込を行う必要があります。「PCリサイクルマーク」が付いたパソコンなら、回収の際に新たな料金の負担はありません。

一方、PCリサイクルマークのないパソコンや、マークはあっても倒産したメーカー等のパソコンなら「パソコン3R推進協会」が有料回収します。PCリサイクルマークがないパソコン等を回収してもらう場合は、所定の回収再資源化料金を支払います。

注意点

パソコン本体とディスプレイが別々のメーカーの製品の場合、それぞれのメーカーに回収申込を行う必要があります。

パソコンリサイクルの料金

パソコン回収の際に回収再資源化料金を必要とする場合は、メーカーまたはパソコン3R推進協会「パソコンリサイクル受付センター」に回収申込が可能です。回収申込後、回収再資源化料金の支払いに必要な郵便局の払込取扱票が送付されます。

自宅に届いた払込取扱票を利用し、料金を支払いましょう。パソコンリサイクル受付センターを利用する場合の回収再資源化料金は次の通りです。

デスクトップパソコン(本体) 4,400円/台
ノートパソコン 4,400円/台
CRTディスプレイ一体型パソコン 5,500円/台
注意点

不要なパソコンを有料で処分する場合、回収申込後、料金を支払ったうえで郵便局に戸口集荷を依頼するか、最寄の郵便局に持ち込んで郵送します。

長生郡一宮町で不用品回収業者利用の際の費用相場

長生郡一宮町で不用品回収業者利用の際の費用相場

「自宅に多量のごみがあって、分別が面倒だ」「自己搬入するための車がない」という長生郡一宮町の方は、不用品回収業者を利用しましょう。長生郡一宮町内を業務エリアとする不用品回収業者は数多く存在します。

本章では、長生郡一宮町で依頼できる各不用品回収業者の費用相場を紹介します。

軽トラック(1台) 11,000円~40,000円
1tトラック(1台) 30,000円~60,000円
2tトラック(1台) 50,000円~100,000円

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

見積書を確認する際に参考にしてください。

長生郡一宮町の不用品回収はECO助っ人がおすすめ

ECO助っ人

長生郡一宮町で多量の粗大ごみをリーズナブルに処分したい場合は、「ECO助っ人」へご依頼くださいませ。ECO助っ人では、「Web割希望」と予約時に問い合わせ頂いた方々に特別価格で対応いたします。

Web割キャンペーンの利用で、最大1万円がお得になります。定額プランを選んだ場合は、スタッフの追加費用・エアコン取り外し(1台まで)・車両費・清掃費等の追加請求は行いません。

また、故人の遺品整理を希望する方々もECO助っ人にぜひお申し付けください。

ECO助っ人のおすすめポイント
  • 依頼者のニーズに合わせ6種類の定額パックを用意
  • 店舗・オフィスの不用品回収もOK
  • テレビや冷蔵庫、洗濯機等は買取可能
特徴 不用品1点からゴミ屋敷まで幅広く対応可能
料金 Web割利用でSSパック5,000円~
営業時間 24時間365日受付
買取制度 あり
電話番号 0120-074-666
公式HP https://eco-suketto.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不用品回収・粗大ゴミ処分ならECO助っ人にお任せください!即日対応で、買取サービスも可能です。全国各地でサービスを提供していて、年間20,000件の実績があります。