目次
草加市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
草加市では、一般家庭から出る一辺が50センチメートル以上、または重さが10キログラム以上の家具類などを粗大ゴミとして収集しています。粗大ゴミの処分方法は、事前予約制の戸別収集と直接持ち込みの2つです。
草加市の自治体で行っている粗大ゴミの処分方法や注意事項などを紹介します。
- 方法①草加市の粗大ゴミ戸別収集を利用する
- 方法②草加市環境業務センターへ持ち込む
方法①草加市の粗大ゴミ戸別収集を利用する
草加市の粗大ゴミ戸別収集は事前予約制で、1度に5点まで収集できます。収集日は月曜日から金曜日の午前か午後のいずれかで、時間の指定はできません。
収集日当日は、粗大ゴミを収集や交通の妨げにならない所に置いてください。収集品目の変更やキャンセルがあれば、収集日の3開庁日前までに粗大ゴミ受付センターに連絡しましょう。
粗大ゴミの収集は、事前に電話で予約する必要があります。予約が混み合っていると、収集までに数週間待たなければならないこともあるため、できるだけ早く予約することをおすすめします。
5点より多くの品物を処分したい場合は、2回に分けて予約できます。ただし、2回目の予約は、1回目の品物が収集された後にしかできませんので、ご注意ください。
また、引っ越しなどでたくさんの品物を一気に処分したい場合は、市が決めた業者にお願いすることになります。
粗大ゴミ戸別収集の申し込み先
粗大ゴミの申し込み先は以下の通りです。また、インターネットでの申し込みも可能です。
申し込み先 | 粗大ごみ受付センター |
---|---|
電話番号 | 048-931-5374 |
受付日時 | 月曜日~金曜日、午前または午後 |
URL | 草加市粗大ごみインターネット受付(外部サイト) |
方法②草加市環境業務センターへ持ち込む
草加市環境業務センターは、一般家庭から出る一辺が50センチメートル以上または重さが10キログラム以上の家具類などの粗大ごみを受け入れています。粗大ごみの持ち込みは、事前予約制で、1回につき10点まで持ち込めます。
持ち込みの際には、運転免許証などの身分証明書を必ず持参してください。持ち込み時間は、月曜日から金曜日の午前9時から正午までです。
午後に持ち込んでも受け付けられませんので、注意しましょう。
環境業務センターに持ち込めないものには次のものがあります。
引越しなどで出る一時多量ごみ、他の人に頼まれて持ち込むもの、飲食店や商店、事務所や病院などの事業所から出るごみ、工業や農業などの産業活動で出るごみ(産業廃棄物)、普通のごみとして処理できないもの(処理困難物)など。
また、テレビやエアコン、冷蔵庫や洗濯機、衣類乾燥機やパソコン、バイク(原付も含む)なども持ち込めません。
草加市環境業務センターの基本情報
受付日時 | 月曜日~金曜日、午前9時~正午まで |
---|---|
所在地 | 草加市青柳6-23-3 |
電話番号 | 048-931-5374 |
ごみとして捨てる前に!草加市が推奨するリユース活動
草加市では、市民が不要になったものを再利用するリユース活動を行っています。リユース活動は、ゴミの減量化や資源の有効活用に貢献するだけでなく、市民同士の交流や地域の活性化にもつながります。
まだ使える不用品は積極的にリユースを検討しましょう。草加市が推奨しているリユース活動のメリットやデメリットについて説明します。
- おいくら
- ジモティー
リユースショップに出品できる:おいくら
おいくらは、不要品を売りたい人が、一度に複数のリユースショップに査定依頼できるプラットフォームです。サービスの利用方法は、まず査定したい商品のカテゴリを選んで、商品・お客様情報を入力します。
その後、買取店から査定価格が届き、希望する買取店と交渉して、買取成立となります。メリットは、処分費用を払わずに、売却できる可能性があること、自分では運べない大型品も対象になることなどです。
デメリットは、買取の対象は再販できるものに限られること、地域によっては対応できない買取店があることなどが挙げられます。
地元住民同士で譲渡できる:ジモティー
ジモティーは、地元密着型の掲示板サービスで、不用品の無料譲渡や売買などができるサイトです。サービスの利用方法は、サイトにアクセスして、地域やカテゴリを選びます。
出品したい場合は、商品の写真や説明などを入力して投稿します。譲り受けたい場合は、気になる商品にコメントやメッセージを送ってやりとりし、取引相手と日時や場所を決めて、手渡しで取引が完了です。
メリットは、手渡しで直接取引できるため、手数料がかからないこと、近所の人とのコミュニケーションや信頼関係が築けることなどが挙げられます。デメリットは、取引相手の評価や保証がないため、トラブルに巻き込まれるリスクがあることなどが挙げられます。
草加市で不用品を無料で回収してもらうことは可能?
草加市で不用品を無料で回収してもらうことは、基本的にはできません。そのため、自治体で粗大ゴミとして処分するか、不用品回収業者など業者に依頼することがおすすめです。
ただし、まだ使えるもので自分にとって不用なものについては、草加市が推奨する「おいくら」や「ジモティー」を活用しリユースすることで、無料で処分することはできるでしょう。処分したい品物の状況にあわせて、処分方法を検討してください。
草加市で不用品回収業者を利用する際の料金相場
草加市で不用品回収業者を利用する際の料金相場は、不用品の種類や量、回収場所、回収業者によって異なります。一般的には、軽トラックでの回収であれば、8,000円~20,000円程度が相場です。
ただし、遺品整理やゴミ屋敷の清掃など、特殊なケースでは、料金が高くなることがあります。
軽トラック/1台 | 8,000円~20,000円 |
---|---|
1トントラック/1台 | 25,000円~40,000円 |
2トントラック/1台 | 30,000円~150,000円 |
単品回収 | 3,000円~15,000円 |
エコ助っ人スタッフ
草加市でおすすめの不用品回収業者3選
草加市で不用品回収業者を選ぶ際には、料金プラン、免許の有無、口コミ評判、会社の信用性、サポート対応などの基準を参考にしましょう。草加市でおすすめの不用品回収業者を3社紹介します。
それぞれの業者の特徴やサービス内容を比較して、最適な業者を見つけてください。
- ECO助っ人
- ダッシュエコサービス
- トラッシュアップ埼玉
草加市の不用品回収業者①ECO助っ人
業者名 | ECO助っ人 |
---|---|
おすすめポイント | 業界最安値を目指して全国の幅広いエリアに対応 |
料金 | 5,000円~、 |
対応速度 | 最短即日 |
回収可能な不用品 | 家具、家電、日用品、その他 |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-074-666 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp |
ECO助っ人では、不用品回収・粗大ゴミ回収・遺品整理・ゴミ屋敷の対応を全国で行っております。業界最安値を目指しておりますので、 他社より高い場合はご相談ください。
お問い合わせから、最短当日に回収可能なトラックを多数配備しています。さらに、万が一のトラブルにも対応できる賠償3,000万円保証を準備しており、不用品回収だけではなく海外へのリユース品販売を行うため買取にも対応しています。
お客様の70%が女性ですので、女性の一人暮らしの方や、ご高齢の方も安心してご利用くださいませ。
草加市の不用品回収業者②ダッシュエコサービス
おすすめポイント | 完全定額制で追加料金の心配がない |
---|---|
料金 | 5,800円〜 |
対応速度 | 状況により当日や翌日対応 |
回収可能な不用品 | 家具、家電、衣類、自転車、バイク、スポーツ用品、その他 |
買取制度 | あり |
電話番号 | 050-3479-5555 |
公式ホームページ | https://kaitorimasuyo.com/ |
ダッシュエコサービスは、不用品回収の専門業者です。東京、埼玉、千葉の一都三県で対応しています。
定額の積み放題プランやエアコン積み放題プランなど、お得なサービスがあります。買取できるものは買い取って値引きしてくれるので、不用品を有価物として処分が可能です。
分別・仕分け・ハウスクリーニングもお任せできるので、手間がかかりません。ダッシュエコサービスは、不用品回収のプロとして信頼できる業者です。
草加市の不用品回収業者③トラッシュアップ埼玉
おすすめポイント | 業界最安値保証・即日対応・追加料金なし |
---|---|
料金 | かごサイズ5,000円~、軽トラック15,000円、1.5tトラック30,000円~、2tトラック57,000 円~ |
対応速度 | 即日対応 |
回収可能な不用品 | 家具、家電、電子機器、その他の粗大ゴミ |
買取制度 | あり |
電話番号 | 048-954-4879 |
公式ホームページ | https://trashup-saitama.com/ |
トラッシュアップ埼玉は、不用品回収、処分、リサイクル、生前整理、遺品整理、ゴミ屋敷、汚部屋の片づけなどのサービスを提供しています。古物商許可番号を取得しており、一般廃棄物や産業廃棄物の処理も提携業者と協力して行っています。
お客様に喜んでいただけるサービスを創造し、安価で安全なサービスの提供を主軸としてお客様と社会への貢献を目指す不用品回収業者です。