MENU

印西市の不用品回収業者を紹介!粗大ゴミを無料で回収してもらう方法はない?

印西市の不用品回収

印西市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法

印西市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法

千葉県の北西部に位置する印西市は、住環境の良さと、都心まで通勤圏内ということもあり子育て世代に人気の街です。

印西市で粗大ゴミや不用品を処分するときは、サイズや個数に決まりがあり、自治体のルールに従って正しく処分する必要があります。

ここでは印西市で粗大ゴミや不用品を自分で処分する方法をリサーチしました。処分方法に迷われている方はぜひ最後までお読みください。

印西市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
  • 印西市の粗大ゴミ回収を利用する
  • 印西クリーンセンターに持ち込む

方法①印西市の粗大ゴミ回収を利用する

印西市では、指定袋に入らない大きさ(縦180cm×横90cm×奥行90cm以内)のものは粗大ゴミとなります。

印西市では粗大ゴミの回収に手数料はかからないので、不用品の回収に費用はかけたくないと思っている方には大きなメリットです。

粗大ゴミの出し方や回収には決められたルールがありますので、以下に説明します。

STEP.1
粗大ゴミの回収を申し込む
粗大ごみ収集事務所(0476-80-8686)へ回収を申し込みます。住所、氏名、電話番号、粗大ゴミの品目、サイズ、個数を伝えてください。
STEP.2
粗大ゴミの回収日、回収場所などを確認する
申し込みの際に回収日と回収場所、出し方のルールを伝えられるのでメモをしておきましょう。
STEP.3
回収してもらう
指定日に回収場所へ不用品・粗大ゴミを搬出します。その後スタッフが回収に向かいます。
粗大ゴミ回収の際の注意点

・事前に申し込みのないものは回収ができません。
・回収日当日の申し込みは受付できません。
・回収日はお住いの地域によって違うので、申し込みの際に確認してください。
・1回の申し込みで出せる粗大ゴミは3点までです。

粗大ゴミ収集申込先の基本情報

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

疑問点があれば直接問い合わせてみてくださいね。
問い合わせ先 粗大ごみ収集事務所
0476-80-8686
受付日 月~金
受付時間 午前8時30分から午後5時

方法②印西クリーンセンターに持ち込む

引っ越しなどで大量の粗大ゴミがあるという場合は、印西クリーンセンターに直接持ち込む方法が便利です。

事前に印西市役所の「クリーン推進課の窓口」で申請を行い、搬入許可証を交付してもらう必要があります

粗大ゴミ以外の家庭ごみは指定のゴミ袋に入れて通常のごみ収集に出すことが決められていますが、以下の場合に限り搬入許可証を交付できます。

  • 引っ越しなどで多量にごみが出た場合
  • 遺品整理などの片づけで、多量にごみが出た場合
  • 庭の枝木の手入れで、大量の剪定枝が出た場合

印西クリーンセンターの基本情報

施設名 印西クリーンセンター
電話番号 0476-46-2731
所在地 〒270-1352 千葉県印西市大塚1丁目1−1
受付時間 月~金 8時30分~17時15分
持ち込める不用品 燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみ
印西クリーンセンターに持ち込む際の注意事項

・直接持込みができるのは、燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみに限ります。
・依頼者本人が持ち込んでください。代理人が持ち込む場合は委任状が必要です。
・搬入日は住所や市内の不動産の所有が確認できる身分証明書、書類を持参してください。
・車両からの荷下ろしは依頼者で行ってください。
・搬入許可証の交付時に申告されていない不用品は、持ち込みできません。
・搬入許可証に記載されている搬入日のみ、持ち込みが可能です。

印西市で家電を処分する方法

印西市で家電を処分する方法

適切な回収と資源を有効活用するための法律に「家電リサイクル法」があります。

対象品目はエアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の4品目です。

粗大ゴミとして出すことはできず、自治体では回収できません。処分には「リサイクル料金」がかかります

印西市で家電を処分する方法
  • 方法①購入店舗に依頼する
  • 方法②指定引取所に持ち込む
  • 方法③不用品回収業者に依頼する

方法①購入店舗に依頼する

処分したい家電製品の購入店舗で回収を依頼することができます。

店舗によって引き取り方法が違うので、事前に確認をしてください。

家電製品を新しく買い換えた場合は、買い替えと同時に新しく購入した家電の販売店で引き取りを依頼するとよいでしょう。

家電の種類によってリサイクル料金は違います。引き取りを依頼した店舗に料金を確認して、リサイクル料金を支払って回収してもらいます。

方法②指定引取所に持ち込む

処分したい家電の購入店舗がわからない場合は、自分でリサイクル券を購入し料金を支払って指定の取引場所に持ち込むことができます。

郵便局においてある振込用紙(家電リサイクル券)に必要事項を記入してリサイクル料金を支払ってください

家電リサイクル券と一緒に処分したい家電を指定取引場所に持ち込みできます。

印西市の指定引取所の基本情報

印西市の指定引取所は以下になります。

名称 住所 電話番号
日本通運(株) 千葉東支店 佐倉市大作1-8-7 043-498-0856
たつみ運輸 千葉営業所 八千代市島田台984 047-488-8219
新柏倉庫(株) 柏取扱所 柏市十余二164-39 047-128-5001

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

持ち込める品目などは、直接施設に事前に相談してみてください。

方法③不用品回収業者に依頼する

処分したい家電が複数あったり、持ち込みは面倒でなるべく手間をかけたくないという方には、不用品回収業者へ依頼する方法がおすすめです。

回収料金の中にリサイクル券が含まれていたり、買取になる場合ではリサイクル料金はかからず収入になるメリットもあります。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

ついでに他の不用品も一緒に回収してもらえれば、一気にお部屋が片付くのでとても便利です。

印西市で不用品回収業者を利用する際の料金相場

印西市で不用品回収業者を利用する際の料金相場

不用品回収業者へ依頼するメリットはとても大きいので、利用を検討されている方もいるでしょう。

でもいざ業者を探してみると、料金設定がさまざまでどれが適正な料金なのかわからなくて迷ってしまうこともあります。

ここでは印西市で不用品回収業者を利用する際の料金相場をリサーチしました。おおよそこの相場からかけ離れすぎていない業者を選ぶとよいでしょう。

軽トラック/1台 8,000円~25,000円
1トントラック/1台 20,000円~40,000円
2トントラック/1台 40,000円~65,000円
単品回収 8,000円~

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

高すぎたり安すぎる場合は後でトラブルの原因になりやすいので注意してください。

印西市で不用品を無料回収してもらうことは出来る?

印西市で不用品を無料回収してもらうことは出来る?

印西市では自治体の粗大ゴミの回収が無料なので、不用品の無料回収は可能です。

できるだけ処分費用をかけたくない方にとってはとても助かります。

一方で、自治体の回収は申し込みから数日~2週間と時間がかかることもあり、1回で出せる不用品の数が3個までと決まりがあります。

また、自宅から回収場所までの運び出しや、センターに持ち込むために車両を用意して運搬する手間もかかります。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

引っ越しやリフォーム等で大量の不用品が出たり、単身者や高齢者中心のご家庭では無料で回収してもらうのは難しいかもしれません。自分で処分することが難しい不用品は、ぜひ不用品回収業者に相談しましょう!

印西市の優良な不用品回収業者を紹介

印西市の優良な不用品回収業者を紹介

粗大ゴミや不用品を自分で処分することが難しいという方は、不用品回収業者の利用をおすすめします。

自治体で回収してもらう際のルールや手続きを気にせず、分別から運びだしまですべてお任せできるのでとても楽です。

印西市でおすすめの不用品回収業者を3つご紹介します。

初めて依頼する方にも安心して利用できる業者ばかりですので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

印西市でおすすめの不用品回収業者3選
  • ECO助っ人
  • 千葉クリーン
  • サン・クリーンサービス

印西市の不用品回収業者①ECO助っ人

ECO助っ人

おすすめポイント 追加料金なしの定額パック
高額買取
料金 5,000円~
対応速度 即日対応可能
早朝、深夜の作業もご相談ください
回収可能な不用品 不用品1点からゴミ屋敷まで対応
遺品整理、生前整理
買取制度 あり
電話番号 0120-074-666
公式ホームページ https://eco-suketto.jp/

印西市でおすすめの回収業者、「ECO助っ人」をご紹介します。

不用品の量に応じて細かい料金プランが用意されており、無駄がなく良心的と好評いただいています。

回収作業にかかる料金がすべて含まれた定額パックを提供しているので、追加費用の心配な方はおすすめです。

急な依頼や、夜間や早朝でも依頼者の都合に合わせて作業が可能です。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

無料見積もりは、24時間受付中です。お急ぎの方はお電話ください。

印西市の不用品回収業者②千葉クリーン

千葉クリーン

おすすめポイント 個人宅での不用品回収のほか
店舗や一般企業で出されたゴミの定期回収も行います
料金 お問い合わせください
対応速度 受付時間: 9:00~15:00
定休日:日曜
回収可能な不用品 大掃除や引っ越しで出た不用品回収
大量の草刈りゴミの処分
家電の処分
買取制度 なし
電話番号 0476‐42‐3133
公式ホームページ https://www.chiba-clean.com/

印西市・白井市内の個人経営のお店や一般企業から出る廃棄物の回収を行っている業者です。

引っ越しなどで出る不用品や粗大ゴミ、家電の処分にも対応していますので気軽にご利用ください。

空き家の処分や庭の手入れなど、片付けに関する困りごとなどが気軽に相談できる信頼のおける業者です。

印西市の不用品回収業者③サン・クリーンサービス

サン・クリーンサービス

おすすめポイント 千葉市を中心に、約2,000ヶ所以上の一般廃棄物を収集
家庭から出る不用品回収もおまかせください
料金 20,000円~(2tトラック)
対応速度 受付時間 平日9:00〜18:00
回収可能な不用品 家庭粗大ゴミ、遺品整理
飲食店向け回収・リサイクル
買取制度 あり(古紙)
電話番号 043-423-3629
公式ホームページ https://www.sas-group.jp/

一般家庭から出る不用品、粗大ゴミの回収以外にも廃棄物に関わるすべてをサポートしてくれる業者です。

自治体では回収できない、他社では断られてしまった不用品に関しても気軽に相談できます。

処分したい不用品の中に古紙がある場合は、古紙の状態と量によって買取も行っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不用品回収・粗大ゴミ処分ならECO助っ人にお任せください!即日対応で、買取サービスも可能です。全国各地でサービスを提供していて、年間20,000件の実績があります。