MENU

松山市のおすすめ不用品回収業者を紹介!自治体で粗大ゴミを申し込む方法

松山市では違法な不用品回収を利用しないよう、呼びかけを行っています。

どこに依頼すればいいかわからないという方に向けて、おすすめの業者や正しい粗大ゴミの捨て方を紹介します。

松山市で不用品・粗大ゴミを自分で捨てる方法

松山市で不用品・粗大ゴミを自分で捨てる方法

松山市で不用品・粗大ゴミを自分で捨てる方法は松山市の自治体に回収してもらう方法と、松山市にある二箇所のクリーンセンターへの持ち込み、小型家電回収ボックスに投入といった方法があります。

不用品を処分するのに重要な点はとにかく安い金額で不用品を捨てることです。

松山市の戸別回収を活用すると収集までに1ヶ月かかることもあるため、注意が必要です。下記では松山市の戸別回収とクリーンセンターでの投入方法について詳しく紹介します。

松山市で粗大ゴミを処分する方法
  • 松山市が行う戸別回収を利用する
  • 松山市南クリーンセンターに直接持ち込む

方法①松山市が行う戸別回収を利用する

松山市において、自分で不用品を処分する方法の一つ目は「松山市が行う戸別回収方法」です。
松山市では、不用品・粗大ゴミの戸別回収を行っています。

自治体に不用品を戸別回収してもらう際の流れは下記のとおりです。
詳細は松山市の自治体公式ホームページをチェックしてください。

STEP.1
申し込み区分の確認
松山市内住所地の申込区分を確認する
STEP.2
申込期間の確認
松山市内住所地の申込期間を確認する
STEP.3
申込
申込ハガキをサイトからダウンロードして記載し、ポストに投函
STEP.4
収集連絡・排出
収集される1週間前に自宅に通知ハガキが届き、粗大ゴミシールを貼って収集日当日の朝8時までに出す
注意点

粗大ゴミのシールは必ず見えるところに貼るようにしましょう。シールが貼られていない場合は収集されないため注意が必要です。

また、回収品によっては回収できないゴミもあるため、あらかじめチェックしておくことが重要です。

方法②松山市南クリーンセンターに直接持ち込む

松山市には松山市南クリーンセンターがあり、直接不用品と粗大ゴミを持ち込んで処分することができます。

松山市南クリーンセンターでは木製のタンスなど可燃性の粗大ゴミは持ち込みできますが、不燃性の粗大ゴミは持ち込みができないため、注意が必要です。

また、年末年始などの大掃除をされる日は混雑することもあるため、混雑予想カレンダーなどの活用が必須です。

松山市の自治体を利用して粗大ゴミを処分する際の料金

松山市の自治体を利用して粗大ゴミを処分する際の料金

粗大ゴミの処分で1番重要な点はお金がかからないことです。

松山市の自治体を利用して粗大ゴミを処分する際の費用は30kg未満であれば無料で、30kg以上からは有料になります。

また、粗大ゴミの重さが40kgを超え、10kg単位で増えると追加で170円かかるため注意が必要です。

松山市の自治体を利用して不用品を処分する際の注意点

松山市の自治体を利用して不用品を処分する際の注意点

松山市の自治体を利用して不用品を処分する際には2つ注意する点があります。

注意点

・松山市の自治体では回収できない不用品がある
・収集日までに不用品を指定場所へ出す必要がある

注意点①松山市の自治体では回収できない不用品がある

松山市の自治体では回収できない不用品があります。
エアコン、洗濯機、冷蔵庫、テレビなどの家電製品は回収できません。

その他にも消火器や家から運び出せないゴミなど規定があるため注意が必要です。

注意点②収集日までに不用品を指定場所へ出す必要がある

松山市の自治体で粗大ゴミを回収する場合は自治体ごとに指定された場所まで
ゴミを運ばなければいけません。

そのため家で待っていても回収はしてくれないため、勘違いしないよう注意が必要です。

本人の立ち会いは不要ですが、指定されていない場所に運んでしまうと不法投棄になってしまうため、不安な方は市に確認することがおすすめです。

松山市で廃品回収を無料でするという業者に注意!

松山市で廃品回収を無料でするという業者に注意!

松山市には廃品回収を無料でするという悪質な業者の例があります。
廃品回収は、許可証がないと回収できない仕組みになっています。

悪質な業者は、許可証を持っていないのに無料を謳って、高額な請求をしてくる
場合もあるため、注意が必要です。

悪質な業者と許可を受けている業者で見分けがつかないという方も多くいます。
許可を受けている業者は松山市の許可シールを車両の両側に貼り付けています。

不安に感じた際は、廃品回収業者の車両に注目して判断するのがおすすめです。

松山市の優良な不用品回収業者を紹介

松山市の優良な不用品回収業者を紹介

松山市には、多くの不用品回収業者がありますが、その中でもエコ助っ人がおすすめです。

費用を抑えることができる点と申し込みから回収までが松山市の自治体よりも早いため、すぐにでも回収したい人に適しています。

松山市の不用品回収業者①エコ助っ人

松山市の不用品回収業者①エコ助っ人

料金 5,000円〜
対応速度 依頼から30分
回収できないもの 危険物や汚物

松山市の不用品回収業者のエコ助っ人は、家電リサイクル法に該当する冷蔵庫やエアコンなども回収できるため、松山市の自治体回収よりも回収できる幅が広い点が人気です。

そして、一番のおすすめポイントが出張見積もりを無料でしてくれる点です。

さらに、最短で申し込みから30分で不用品を回収しに来てくれる点から、迅速に廃品回収を依頼できます。

不用品回収の他には高額買取の対応もあるため、不用品がお金になって返ってくることもあります。

エコ助っ人は対応エリアの範囲も広く、東北から九州まで幅広く対応しているため信頼性も高いです。

松山市の不用品回収業者②りさいくるや

りさいくるや

料金 17,000円〜
対応速度 当日
回収できないもの 危険物や汚物

松山市の不用品回収業者である、りさいくるやは松山市を中心に展開しており、不用品回収の他に出張買取サービスも提供しています。

軽トラに詰め放題パックなどのお得なパックプランが人気で、スタッフ2名が回収のサポートもしてくれるため安心して回収を任せられます。

他にも少量ちょい載せプランという料金もあり、基本料金の2,200円に品目ごとの値段が決まっています。事前に見積書も提出してくれる点から請求額との差異がない点も重要です。

松山市で10年以上の実績があるため、信頼もされている点がポイントです。
りさいくるやも出張買取が可能で事前の見積もりが無料である点も人気です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不用品回収・粗大ゴミ処分ならECO助っ人にお任せください!即日対応で、買取サービスも可能です。全国各地でサービスを提供していて、年間20,000件の実績があります。