MENU

恵那市の不用品回収はどこがおすすめ?粗大ゴミや家電の捨て方の完全ガイド

恵那市の不用品回収

恵那市での粗大ごみとは?

恵那市での粗大ごみとは?

恵那市では、1mを超えるものは粗大ごみとなります。粗大ごみは、ごみステーションには出せません。

家具類、じゅうたん、トタン板(0.9m×1.8m以下)、木材(直径10㎝×長さ1.8m以下)などが、粗大ごみに該当します。ただし、トタン板(1m以内にたためるもの)、木材(80㎝以下に切れるもの)は、サイズに応じてごみステーションに排出可能です。

ごみステーションに排出できないものは、処理施設またはリサイクル施設へ持ち込み、適切に処分する必要があります。

恵那市で粗大ごみを処分する方法

恵那市で粗大ごみを処分する方法

恵那市で出た粗大ごみは、処理施設またはリサイクル施設への持ち込みにて、処分可能です。ごみの量などによって、施設への直接搬入が難しい場合は、地域指定の収集運搬許可業者に収集を依頼してください。

地域は、旧市地区、岩村町・山岡町・串原・上矢作町、明智町の3つに区分されています。住所のある地域を確認し、各業者に粗大ごみ収集を直接依頼してください。

恵那市での粗大ごみの処分方法
  • 処理施設に持ち込む
  • リサイクル施設に持ち込む

処理施設に持ち込む

粗大ごみの中で、状態が悪くて使用できないものは処理施設に持ち込む必要があります。予約は必要ありません。

ただし、引っ越し等でごみの量が多い場合は事前に施設へ連絡を入れておきましょう。

処理施設の詳細

恵那市で直接持ち込みができる処理施設は、下記の通り2つあります。どちらの施設でも、受付日時や手数料は変わりません。

施設名 住所 電話番号 受付日時 手数料
エコセンター恵那 恵那市長島町久須見1013-1 0573-26-4389 月曜日~金曜日(祝日の水曜日を除く):8:30-16:30 50㎏まで毎に132円を加算した金額(50㎏以下の場合はすべて132円)
恵那クリーンセンターあおぞら 恵那市明智町吉良見245-1 0572-65-2203 月曜日~金曜日(祝日の水曜日を除く):8:30-16:30 50㎏まで毎に132円を加算した金額(50㎏以下の場合はすべて132円)

リサイクル施設に持ち込む

粗大ごみの中で、まだ使えるものはリサイクル施設に持ち込みましょう。地域のごみステーションで排出できない、新聞や雑誌、家電製品(特定家電を除く)やパソコン、金物類等も回収可能です。

ほかにも、30品目の資源を回収しています。詳しくは、エコプラザ資源回収一覧を確認してください。

処理施設の詳細

持ち込む際の予約は不要です。また、リサイクルできるものは無料で回収しているため、処分費用はかかりません。

資源として回収するため、汚れたものは回収できません。汚れているものは中身を水洗いするなどして、清潔な状態で持ち込むようにしてください。

以下にリサイクルとして処理する施設の詳細を記述します。

施設名 ふれあいエコプラザ
所在地 恵那市長島町正家1015-3
電話番号・FAX 0573-25-1515
利用可能時間 9:00-16:00
休館日 日曜日、月曜日、12月29日~1月3日

恵那市での特定家電の処分方法

恵那市での特定家電の処分方法

恵那市で特定家電と定められているものは、テレビ、冷蔵庫などの4品目です。特定家電は、リサイクルが義務づけられています。

特定家電は、不燃ごみとしてごみステーションに排出できません。後述の正しい方法にて処分してください。

恵那市での特定家電の処分方法
  • 販売店に依頼する
  • 指定引取先に持ち込む
  • 処理施設に持ち込む

販売店に依頼する

購入した店舗が分かっている場合は、販売店に依頼すると引き取ってもらえます。販売店は依頼があった場合、引き取りを断ることはできません。

買い替えの際は購入店舗に依頼すると、新しい商品と引き換えで引き取ってもらえます。購入店舗が分かっている場合や、買い替えの際は、販売店に依頼しましょう。

指定引取先に持ち込む

恵那市には、特定家電の指定引取場所があります。指定引取場所に直接持ち込むことで、引き取ってもらえます。

持ち込む際は、リサイクル券の購入が必要となるので注意してください。リサイクル券は、郵便局にて購入可能です。

引取先 西濃運輸株式会社
所在地 土岐市下石町西山304番地912号
電話番号 0572-57-9015

処理施設に持ち込む

特定家電の処分方法は、処理施設に直接持ち込む方法もあります。対象は、粗大ごみの持ち込み場所と同様、エコセンター恵那または、恵南クリーンセンターあおぞらの2施設となります。

特定家電を持ち込む場合は、リサイクル券の購入が必要です。リサイクル券は、郵便局にて購入してください。

リサイクル料金の目安

恵那市のリサイクル料金の目安を下記の表にて紹介するので、参考にしてください。メーカーにより値段が異なる場合があるので、注意が必要です。

テレビ(ブラウン管式)15型以下 1,320円~
テレビ(ブラウン管式)16型以上 2,420円~
テレビ(液晶・プラズマ式)15型以下 1,870円~
テレビ(液晶・プラズマ式)16型以上 2,970円~
エアコン 990円~
冷蔵庫・冷凍庫(170L以下) 3,740円~
冷蔵庫・冷凍庫(171L以上) 4,730円~
洗濯機 2,530円~

恵那市における不用品回収業者利用の費用相場

恵那市における不用品回収業者利用の費用相場

恵那市で粗大ごみを処理するには、手間と時間がかかります。リサイクルが義務付けられている品目もあり、まとめて処分できない場合が多いです。

しかし、不用品回収業者に依頼すると、多くの不用品をまとめて回収してもらえます。搬出作業も任せられるので、女性や一人暮らしなどで搬出することが難しい場合も安心です。

恵那市で不用品回収業者に依頼する場合の費用相場を紹介するので、不用品回収業者を利用する際の参考にしてください。

軽トラック(1台) 10,000円~
1tトラック(1台) 25,000円~
2tトラック(1台) 30,000円~

恵那市での不用品処分はECO助っ人へ

ECO助っ人

恵那市で不用品処分をご検討の場合は、ぜひECO助っ人にお任せください。ECO助っ人では、業界最安値に挑戦しております。

万が一見積りが他社よりも高い場合は、お申し付けください。また、不用品でもまだ使用できるものは、買取を実施しておりますので、さらに費用を抑えられます。

受付は24時間365日対応可能です。不用品1点から、ゴミ屋敷まで幅広く対応可能なのでお気軽にご連絡ください。

特徴 不用品1点からゴミ屋敷まで対応します!
料金 5,000円~
営業時間 24時間365日対応
買取制度
電話番号 0120-074-666
公式HP https://eco-suketto.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不用品回収・粗大ゴミ処分ならECO助っ人にお任せください!即日対応で、買取サービスも可能です。全国各地でサービスを提供していて、年間20,000件の実績があります。