MENU

厚木市の不用品回収おすすめランキング!料金相場と持ち込みで不用品を処分する方法も紹介

厚木市の自治体で不用品を処分する方法

厚木市の自治体で不用品を処分する方法

厚木市では過去に「可燃ゴミ」の戸別収集モデル事業を行い、収集量実績を調査し公開しています。さらには検証結果をもとにゴミの減量化や資源化がすすむように検討しつづけるなど、地球環境保持に非常に意識が高い都市です。

厚木市の自治体で不用品や粗大ゴミを処分する場合は、市が掲げるルールを守り適切に処分することが重要です。今一度、厚木市で不用品や粗大ゴミを処分する方法を確認していきましょう。

厚木市の自治体で不用品を処分する方法
  • 厚木市環境センターに直接持ち込む
  • 厚木市の戸別収集に依頼する

厚木市の環境センターに直接持ち込む(5点以上も可)

厚木市で不用品を処分したい場合は、自分で直接「環境センター」に持ち込むことで処分できます。5点以上の不用品を処分したい場合は、直接環境センターに持ち込みましょう。

直接搬入できる粗大ゴミは「一辺の長さが50cm以上のもの」となっています。ほかにも特定粗大ゴミも持ち込み可能です。

環境センターに直接持ち込みする場合は、事前に申し込み予約が必要です。

厚木市で環境センターに直接持ち込み不用品を処分する場合

環境センターに直接持ち込みする場合は、事前に必ず予約してください。なお、厚木市はインターネットからの申し込みを推奨しているため、可能な限りインターネットから予約しましょう。

予約(インターネット) インターネット予約はこちらから
予約(電話) 【環境センター】046-225-2790
※受付時間8:30〜17:15
搬入先所在地 【厚木市環境センター】厚木市金田1641番地1
搬入可能日時 【月〜土】8:30〜12:00/13:00〜16:30
日曜、第1・3土曜は休館(4、12、3月は全ての土曜日開館)

厚木市の戸別収集に依頼する(5点まで)

1回の回収で5点までの不用品を処分したい場合は、厚木市の戸別収集で処分できます。戸別収集で回収してもらえるものは、「1辺の長さが50cmをこえる」粗大ゴミや、「高さ+横幅+奥行きの合計が300cmをこえる」特定の品目の粗大ゴミです。

厚木市の戸別収集の手順をチェックしてみましょう。

STEP.1
予約する
インターネットまたは、電話にてあらかじめ粗大ゴミの戸別収集を予約してください。予約時に「住所・氏名・電話・処分したい品目・点数・ごみを出しておく場所」などの必要事項を確認し、収集日を案内されます。受付時に粗大ごみシールの必要枚数や、収集日を案内されるので忘れないようにメモしておいてください。
STEP.2
粗大ごみシールを購入する
STEP.1の予約時に案内された粗大ごみシール(粗大ごみ収集処理申込券)を、厚木市内の取扱店舗にて必要枚数分購入してください。
STEP.3
粗大ごみシールを貼ったうえで、回収場所にだす
収集日の当日朝9時までに、指定された場所にだしてください。なお、雨天でも回収されます。
MEMO

・戸別収集の場合は、指定場所に回収物を出しておけば立ち会いの必要はありません。
・夕方までには収集されるので、回収されたか確認してください。
・粗大ごみシールの貼り付けがない場合や、事前予約がない場合は収集されません。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

戸別収集の申込の内容変更や、追加などは収集日の3日前(土・日・祝日、年末年始除く)までに相談してください。

厚木市の自治体では処分できないもの

厚木市では、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコンといった「家電製品のリサイクル品目に該当するもの」や、パソコンなどは回収できません。また、環境センターで処理できないごみなどもありますので以下をご確認ください。

環境センターで処理できないもの

以下の品目は環境センターに持ち込みしても、処分できないのでご自身で専門業者に依頼してください。

処理困難物 ガソリン、消火器、タイヤ、ホイール、自動車の部品、
レンガ、タイル、かわら、コンクリートなど
爆発や火災などの恐れがあるゴミ
有害なゴミ
廃油、ガスボンベ、農薬、バッテリーなど
医療系のゴミ 注射器、注射針など
その他 土、砂、石など

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

上記で紹介した品目以外にも厚木市の環境センターに持ち込みしても、処分できないものはたくさんあります。不用品の処分に困った場合は不用品回収業者の利用をおすすめします。

厚木市で不用品回収業者を利用する場合の費用相場

厚木市の不用品回収業者に依頼する場合の費用相場

不用品回収業者を利用する場合は、まず住んでいる地域ごとの不用品回収業者の利用相場を確認しておくことが重要です。業者が使用する車両によって金額が変動するケースが多いのですが、以下に目安となる費用相場を紹介します。

軽トラック/1台 13,000円〜
1トントラック/1台 20,000円〜
2トントラック/1台 32,000円〜
単品回収 3,000円〜

厚木市で不用品を無料で処分することはできる?

厚木市で不用品を無料で処分することはできる?

厚木市だけでなく、原則的にどの自治体でも不用品を「無料」で処分することはむずかしいといえます。なぜなら、不用品を回収するには、人件費や車両費、運営費などさまざまなコストが必要だからです。

街のなかで「不用品を無料で回収します」と宣伝しながらトラックで巡回している業者も存在しています。しかし、「無料回収」を謳う業者とのトラブルが多発しており、各自治体や国民生活センターなどでも不用品回収業者を利用する場合の注意喚起をおこなっています。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

「無料」という言葉に惑わされず、適切に対応してくれる不用品回収業者を利用してください。

厚木市でおすすめの不用品回収業者

厚木市でおすすめの不用品回収業者

厚木市でも多数営業している不用品回収業者ですが、いざ依頼しようと検討しはじめると、どこに依頼しようか悩まれる方も多いでしょう。不用品回収業者の選定に悩まれた方や、業者を探すのが手間な方のために厚木市の不用品回収業者3社を厳選して紹介します。

厚木市でおすすめの不用品回収業者
  • ECO助っ人
  • フリーアール
  • ライフサービス

厚木市でおすすめの不用品回収業者①ECO助っ人

香川の不用品回収業者①エコ助っ人

特徴 賠償3,000万円保証アリ!
料金 税込5,000円〜(WEB割適用の場合)
回収可能な不用品 家具、家電、日用品、衣類、カー用品、処理困難物など
買取制度 あり
電話番号 0120-074-666
公式HP https://eco-suketto.jp

厚木市でおすすめの不用品回収業者は「ECO助っ人」です。ECO助っ人で定額パックプランをご利用いただく場合は、他社様ではオプション料金に含まれるスタッフ追加費用や、車両費、出張費用、清掃費用などすべてコミコミで安心してご利用いただけます。

見積もり依頼時に不用品の量がよくわからないとご不安なお客様も、お気軽にまずはご相談ください。

担当オペレーターがお話やご要望をお伺いするなかで、不用品の量を計算し回収に必要な料金をご案内いたします。

厚木市でおすすめの不用品回収業者②フリーアール

フリーアール

特徴 安心して依頼できる3つの約束を提示
料金 依頼する作業により変動(運搬費+車両費+仕分け費など)
回収可能な不用品 家具家電、日用品、雑貨、金属屑、古紙、古布、海外販売用商材など
買取制度 あり
電話番号 0466-88-3318
公式HP https://free-r.co.jp/

神奈川県で口コミが高評価の不用品回収業者の一つが「フリーアール」です。不用品1点の買い取りから、一軒家まるまるの少量から大量の不用品回収もお願いできます。

フリーアールは海外販路を確保することで、海外で販売することができるので、さまざまな品物の買い取りも可能です。さらに、フリーアールは「費用内訳は細かく提示すること」「追加費用は必要ないこと」「発見した現金や貴金属はお客様に返却すること」という、3つの約束を掲げています。

見積書付きの作業事例もブログで掲載しているので、確認・納得したうえで安心して依頼ができますね。

厚木市でおすすめの不用品回収業者③ライフサービス

ライフサービス

特徴 熟練スタッフが迅速丁寧に対応
料金 要見積もり依頼
回収可能な不用品 粗大ゴミ、遺品関連、家電など
買取制度 家電買取あり
電話番号 0120-059-277
公式HP https://kanagawa-ihinseiri.com/

ライフサービスは長年に渡り、神奈川県で不用品回収を行なっている不用品回収業者です。不用品回収だけでなく、ごみ屋敷処分や遺品整理、産業廃棄物処分など多岐に渡るサービスが利用できます。

なお、厚木市は即日対応エリアになっているので、不用品やごみなどの処分期日が迫っている人には、特におすすめの業者といえるでしょう。ホームページには女性専用の問い合わせがあるので、女性の方で不用品回収業者への依頼をためらう人にもおすすめの業者です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不用品回収・粗大ゴミ処分ならECO助っ人にお任せください!即日対応で、買取サービスも可能です。全国各地でサービスを提供していて、年間20,000件の実績があります。