MENU

香南市のおすすめ不用品回収業者ランキング【2025年版】

香南市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法

香南市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法

香南市は高知県の東部にある海や山などさまざまな自然環境に恵まれた市です。

春になり新生活を迎えるこの季節、香南市からも新生活に向けて引っ越しする方、心機一転断捨離をされる方など粗大ゴミや不用品を処分したい方もいるのではないでしょうか。

粗大ゴミや不用品の処分といっても、最近では自治体での処分も複雑な制限が設けられていたりと簡単に処分しにくくなっています。

香南市の自治体で粗大ゴミや不用品を処分する方法や、その他簡単に不用品を処分する方法などを紹介します。

香南市で粗大ゴミを自分で処分する方法
  • 香南市の粗大ゴミ受入施設に持ち込む
  • 香南市の個別回収を利用する(対象世帯あり)

方法①香南市で粗大ゴミを受入施設に持ち込む

香南市で粗大ゴミを受入施設に持ち込む方法をご紹介します。

STEP.1
処理手数料券を購入する
本庁の自動券売機もしくは、支所の窓口にて処理手数料券を購入します。
STEP.2
処理手数料券に必要事項を記入する
住所や名前など、受入施設に搬入する人の情報を記入します。
STEP.3
「身元証明」「車検証」を提示、「手数料券」を提出します
四輪自動車で搬入する場合は、車検証の提示が必要になります。
STEP.4
粗大ゴミ受入施設に搬入する
粗大ゴミ受入施設では現金の取り扱いはないため注意が必要です。

香南市で粗大ゴミを処分したい場合、自身で受入施設に搬入することで処分することが可能です。

対象は、香南市に住所を有する人や、委任状がある場合は香南市に住所を有す人から委任を受けた親族が代理で粗大ゴミを搬入・処分することが可能です。

粗大ゴミ受入施設について

粗大ゴミの受け入れ施設は、居住地域によって異なります。各町によって、受入日や受入時間が異なるため注意が必要です。

なお、旧町の住所制限はありません。

受入施設 住所 受入日 受入時間
赤岡地域一時保管施設 赤岡町1269番地1
1270番地1
毎月第2日曜日から始まる日・月曜日 8:30〜12:30
香我美一時保管施設 香我美町徳王子
2847番地1
毎月第1土曜日から始まる土・日曜日 8:30〜12:30
夜須一時保管施設 夜須町坪井218番地1 毎月第1土曜日から始まる土・日曜日 8:30〜12:30
吉川地域一時保管施設 吉川町吉原45番地2 毎月第2日曜日から始まる日・月曜日
毎月第3土曜日から始まる土・日・月曜日(西佐古代替日)
7:30〜12:30
7:30〜12:30
(3、4月12月は7:30〜16:00)
野市町西佐古一般廃棄物処分場 野市町西佐古
432番地2
当面受入中止中。
中止期間中は吉川地域一時保管施設にて受入対応。
当面受入中止中。
中止期間中は吉川地域一時保管施設にて受入対応。

粗大ゴミを処理する手数料

粗大ゴミを処理する手数料は、搬入方法(区分)よって異なります。なお手数料は粗大ゴミ受入施設に持ち込む一回ごとの金額になります。

区分 手数料
徒歩・一輪車・自転車・自動二輪車 220円
リヤカー 550円
軽乗用車・普通乗用車
(車検証最大積載量「-kg」のみ)
1,050円
最大積載量350kg以下の車両
※車検証の最大積載量要確認
2,100円
最大積載量351〜1,000kg以下の車両
※車検証の最大積載量要確認
4,190円
最大積載量1,001〜2,000kg以下の車両
※車検証の最大積載量要確認
8,380円
最大積載量2,001kg以上の車両による搬入1台につき
最大積載量が1,000kgを超えるごとに
8,380円+4,190円ずつ加算

粗大ゴミ受入品目

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

香南市で自分で粗大ゴミを受入施設に搬入する場合の手数料は、粗大ゴミの品目ごとでなく、搬入する方法(区分)によって異なるのがポイントです。1品だけ処分するよりも、いくつかまとめて処分した方がお得になりそうです。

香南市の粗大ゴミ受入施設で、受入できる品目について紹介します。

一般家庭からでる次の品目の粗大ゴミが対象です。なお、事業系のゴミは受入れできないので注意してください。

区分 品目
家電製品 掃除機、扇風機、炊飯器、電話機、レンジ、ミシン、ステレオ、ラジカセ、ドライヤー、ポット、ビデオデッキ、ワープロ など
金属類 ストーブ、金庫(耐火性除く)、脚立、ファンヒーター、物干し竿、自転車、三輪車、ガスコンロ、傘、スチール製の椅子・机、スチール製のベッド(スプリングマットレス除く)など
木製品 タンス、木製の椅子・机、こたつ、本棚、食器棚、下駄箱、まな板、ベッド(スプリングマットレス除く)など
プラスチック類 おもちゃ、衣装ケース、バケツ、プランターなど
布製品 布団、まくら、じゅうたん、座布団、座椅子 など
(※衣類は資源袋で布類の収集日に出す)
ガラス類陶器類 板ガラス、ガラス製のコップ、皿、茶碗、急須、湯呑み、土鍋、鉢 など
水銀含有物 水銀電池、鏡、蛍光灯、温度計、乾電池類、体温計など

粗大ゴミは、香南市指定のゴミ袋に入れて捨てる必要はないので、受入施設の係の人に確認し処分しましょう。

方法②香南市の個別回収を利用する(対象世帯あり)

香南市で粗大ゴミを処分する場合、原則として受入施設に自己搬入することになっています。

しかし、高齢の方や障害のある方だけの世帯で、住所地の粗大ゴミ受入施設に持ち込めない人を対象に、6月と12月の市内一斉清掃時に粗大ゴミの個別回収を行なっています。

手数料 一世帯につき:1,570円
手続き窓口 環境対策課または支所

※粗大ゴミの個別回収についての詳細は、実施月の前月広報などでお知らせがあるようなので、希望者は広報誌で確認してください。

香南市で不用品回収業者を利用する際の料金相場

香南市で不用品回収業者を利用する際の料金相場

香南市で不用品回収業者を利用する場合は、まず相場を確認しておきましょう。

そして不用品回収業者に見積もりを依頼する際の参考にしてください。

軽トラック/1台 約15,000円〜
1トントラック/1台 約30,000円〜
2トントラック/1台 約54,000円〜
単品回収 約5,500円〜

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

相場からあまりにかけ離れた金額を提示する業者は注意が必要です。

香南市で不用品を無料回収してもらうことは出来る?

香南市で不用品を無料回収してもらうことは出来る?

香南市で不用品や粗大ゴミを無料で回収してもらうことはできません。

受入施設に持ち込む場合は、区分ごとに処分手数料がかかります。

粗大ゴミ無料回収を謳う業者を見かけることがありますが、無料を謳う不用品回収業者は事業を行うための許可を得ていなかったり、無料と言いながら後日追加費用を請求されたりと、トラブルに発展するケースが多くあります。

必ず香南市の粗大ゴミ受入施設を利用したり、自治体から許可を得ている不用品回収業者に処分を依頼しましょう。

香南市で不用品回収業者を利用するメリットとデメリット

香南市で不用品回収業者を利用するメリットとデメリット

香南市で不用品を処分したい場合は、自治体の粗大ゴミ受入施設を利用する他に、不用品回収業者に依頼する方法があります。

不用品回収業者に依頼を検討する前に、まずはメリットやデメリットを把握しましょう。

メリット①大量のごみも一度で回収してもらえる

年末の大掃除、新生活を迎える準備、引っ越し前、心機一転断捨離など、まとめてたくさんの不用品やゴミを処分したいときは、不用品回収業者の利用をおすすめします。

不用品回収業者なら、大量に出たごみもまとめて回収・処分してくれるので一度でスッキリすることができます。

メリット②回収日時を自分で決められる

自治体の受入施設に粗大ゴミや不用品を搬入しようとすると、受入可能曜日や時間などかなり制限されています。

特に時間の融通がつきにくい方や、自分のタイミングで不用品を処分したい人は不用品回収業者に依頼することで自分の都合に合わせて処分できます。

デメリット①自治体で処分するよりも費用がかかる

不用品回収業者に依頼する場合、可燃ごみや、不燃ごみなどにごみを分ける必要もないですし、不用品がある場所まで回収しにきてくれます。

その分、業者は不用品を回収するための車両やスタッフを派遣するため、自分で処分するより費用はかかると言えるでしょう。

デメリット②利用する業者の選定に時間がかかる

不用品回収業者といっても、特徴も料金プランもそれぞれの業者によって異なります。

そのため、自身が処分したい不用品によって適切な不用品回収業者を選定するのは各社から見積もりを取ったり、問い合わせをしたりと手間がかかるのはデメリットの一つとして挙げられます。

香南市の優良な不用品回収業者を紹介

香南市の優良な不用品回収業者を紹介

不用品回収業者に依頼をすると言っても、自分の用途にあった業者を選定するには時間を要します。

そこで、香南市で不用品回収を業者に依頼する場合のおすすめ業者を3つに絞って紹介します。

香南市でおすすめの不用品回収業者3選
  • ECO助っ人
  • 高知県不用品買取センター
  • トリクル

香南市の不用品回収業者①ECO助っ人

ECO助っ人

おすすめポイント 定額パックプランは全て料金こみこみで安心
料金 5,000円(税込)〜
対応速度 最短即日対応可能
回収可能な不用品 家電、家具、衣類、日用品雑貨、廃棄物など
買取制度 あり
電話番号 0120-074-666
公式ホームページ https://eco-suketto.jp

香南市でおすすめの不用品回収業者の1つ目は「ECO助っ人」です。

ECO助っ人は最短即日対応可能で、24時間365日受付対応、さらには年間20,000件にものぼる実績のある大手不用品回収業者です。

不用品1点からゴミ屋敷レベルの不用品回収まで幅広い量のゴミに対応してくれます。

さらに作業時の万が一に備えての賠償3,000万円保証制度があるので、安心してお任せできます。

香南市の不用品回収業者②高知県不用品買取センター

高知県不用品買取センター

おすすめポイント 見積、出張費、深夜割増0円
料金 5,000円(税込)〜
対応速度 即日対応可能な場合もあり
回収可能な不用品 家電類、AV情報家電、照明器具、家具類、キッチン家具、収納家具、ドレッサー、日用品、寝具類、他
買取制度 あり
電話番号 0120-443-022
公式ホームページ https://www.bfh.jp/kochi/

香南市でおすすめの不用品回収業者の2つ目は「高知県不用品買取センター」です。

創業18年の実績があり、定期的に市場価格を調査し不用品回収費用最安値に挑戦しています。

見積、出張費、深夜割増0円で、1日あたりの問い合わせ件数は300件、また自社従業員が100名以上在籍している業者です。

地域密着型で地域専従スタッフが訪問してくれるのも安心できるポイントです。

香南市の不用品回収業者③トリクル

トリクル

おすすめポイント 追加料金一切なし
料金 16,500円(税込)〜
対応速度 24時間対応可能
回収可能な不用品 衣類、日用品、家具、家電、カー用品、オフィス用品
買取制度 あり
電話番号 0800-824-5317
公式ホームページ https://kaisyu-kochi.jp/

香南市でおすすめの不用品回収業者の3つ目は「トリクル」です。

トリクルでは、わかりやすい料金システムが特徴です。

指定料金からの追加料金は一切不要です。小さなものから大きなものまで不用品全て回収してくれます。

定額料金制なので、回収してほしい不用品が多い人に特におすすめの業者です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不用品回収・粗大ゴミ処分ならECO助っ人にお任せください!即日対応で、買取サービスも可能です。全国各地でサービスを提供していて、年間20,000件の実績があります。