MENU

昭島市の不用品回収はどこがおすすめ?粗大ゴミの正しい捨て方も紹介

昭島市の自治体で不用品・粗大ゴミを処分する方法

昭島市の自治体で不用品・粗大ゴミを処分する方法

昭島市では廃棄ゴミを減らすための取り組みとして、捨てる前に譲る人はいないか、またはリサイクルショップに持ち込めないかを検討することを推奨しています。昭島市の自治体で粗大ゴミを処分する方法は、以下の2通りです。

昭島市の自治体で粗大ゴミを処分する方法
  • 自分で「環境コミュニケーションセンター」へ直接持ち込む
  • 昭島市の「戸別収集」を利用する

自分で「環境コミュニケーションセンター」へ直接持ち込む

昭島市では、粗大ゴミの持ち込みによる処分を請け負っています。持ち込み場所は「環境コミュニケーションセンター」で、持ち込みの際に予約や粗大ゴミ処理券の貼り付けは必要ありません。

廃棄前に住所確認が行われるので、運転免許証や住民票などを持参しましょう。

注意点

支払いは現金のみで、大量の硬貨での支払いは断られる可能性があります。

環境コミュニケーションセンターの基本情報

環境コミュニケーションセンターの所在地・営業時間・電話番号等は、以下の通りです。

所在地 東京都昭島市美堀町3-8-1
電話番号 042-546-5300
搬入可能日 月曜日〜金曜日
第1・第3日曜日
搬入可能時間 8時45分〜11時
13時〜16時
処理手数料 家庭ゴミ1キロ20円
事業ゴミ1キロ30円

環境コミュニケーションセンターで受け付けられないごみとは?

環境コミュニケーションセンターでは、事業用の産業廃棄物は受け付けていません。また、家電リサイクル法対象となっているテレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫などの持ち込みも不可です。

処理に支障をきたすほどの大量のゴミを、一度に持ち込むことも禁止です。粗大ゴミの量が多い場合は、複数回に分けるか別の廃棄方法を検討しましょう。

昭島市の「戸別収集」を利用する

環境コミュニケーションセンターへの持ち込みが難しい場合は、事前に予約して粗大ゴミを引き取ってもらうと良いでしょう。昭島市における戸別収集の具体的な流れは、以下の通りです。

持ち込みと同様に家電リサイクル法での処分が必要な家電や粗大ゴミ扱いとならないものは引き取ってもらえません。

STEP.1
引き取り日を予約
清掃センターに電話して引き取り日を予約します。ゴミの量を伝えると、引取り料を教えてもらえるので、忘れずにメモしましょう。
STEP.2
粗大ゴミ処理券の購入
コンビニ等で粗大ゴミ処理券を購入します。大きさによって価格が異なるので予約時に説明された通りの金額を購入しましょう。
STEP.3
処理券を貼り付けて所定の場所に出す
処理券を見えやすい場所に貼り付けます。引き取り日当日の8時30分までに、引き取りの車が通行可能な場所にゴミを出します。
注意点

持ち込みでの処分とは異なり、事業系の粗大ゴミは回収してもらえないため注意しましょう。

昭島市の粗大ごみ戸別収集の申し込み方法

戸別引き取りの申し込み先である清掃センターの電話番号・受付時間・申し込み受付日は、以下の通りです。

清掃センター 042-541-1342
申込受付時間 午前8時30分〜17時15分
申込受付曜日 月曜日〜金曜日(祝日を除く)

昭島市の自治体以外で不用品・粗大ごみを処分する方法

昭島市の自治体以外で不用品・粗大ごみを処分する方法

日程が合わないなど自治体での処分が難しい場合は、自治体以外で粗大ゴミや不用品を処分する方法を検討しなければなりません。昭島市の自治体以外で不用品・粗大ごみを処分する方法は主に以下の5通りです。

それぞれ特徴があるので、順番に解説していきます。

昭島市の自治体以外で不用品・粗大ごみを処分する方法
  • ジモティーを利用する
  • リサイクルショップを利用する
  • 昭島市の「生活用品交換情報」を利用する
  • 不用品回収業者を利用する

ジモティーを利用する

昭島市は、リユースサイトのひとつ「ジモティー」と連携しています。不用品または粗大ゴミがまだ使えそうなものであれば、ジモティーの活用を検討しましょう。ジモティーは、地元で要らないものを譲る人と必要なものをリユースしてもらう人とを繋ぐサイトです。

冷蔵庫やテレビなど自治体で処分できないものでも、まだ使えるのであればジモティーを活用してご近所さんに譲ってみてはどうでしょうか。

リサイクルショップを利用する

不用品でまだ使えるものがたくさんあるなら、リサイクルショップを利用することもひとつの方法です。リサイクルショップはお店に持ち込んで査定してもらうこともできますが、荷物が大きくて持ち込みができないといった場合は出張による査定も受け付けています。

査定してもらう品物にもよりますが良いものが多ければ要らないものを回収してもらえるだけではなく、まとまった収入を得ることも可能です。

昭島市の「生活用品交換情報」を利用する

昭島市は、ジモティーによるリユース以外にも「生活用品交換情報」という市独自のリユース情報を掲載しています。市内に在住の営利目的でない人限定で、不要となった生活用品を市のホームページや庁舎内掲示板に掲示してもらうことが可能です。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

ただしあくまでも市は情報を公開してくれるだけであり、不用品の引き渡しは個人間で行わなければなりません。

フリマアプリ・オークションを利用する

不用品を処分しつつ収入を得るには、リサイクルショップで売却する以外にオークションまたはフリマアプリを利用する方法もあります。フリマアプリやオークションで不用品を処分しつつ収入を得るには、売るものの写真を撮ってサイトまたはアプリ内に掲載し、説明文を作成しなければなりません。

売却後も荷作りして発送作業が必要なので手間はかかりますが、リサイクルショップで買い取ってもらうよりも高く売ることができます。

不用品回収業者を利用する

一切の手間をかけずに不用品を処分したいなら、不用品回収業者に処分を依頼するのが最適です。自治体では回収してもらえない品目があり、ジモティーは引き取る人がいなければ処分できません。

リサイクルショップは持ち込んでも買い取ってもらえなければ処分してもらえないですし、オークションやフリマはリユースと同様に欲しい人がいなければいつまでも売れないのがネックです。

エコ助っ人スタッフエコ助っ人スタッフ

不用品回収業者ならお金は必要ですが、すべての粗大ゴミを迅速に回収してくれます。

昭島市で不用品回収業者を利用する際の料金相場

昭島市で不用品回収業者を利用する際の料金相場

昭島市で不用品回収業者に回収を依頼する際にもっとも気になるのが、回収してもらった時の費用ではないでしょうか。結論から言えば、不用品回収業者の回収相場を正しく算出することは難しいです。

荷物の量や搬出の手間などで料金は大きく変動するため、同じ荷物でも業者や家の場所によって大きく変わります。とはいえ、大まかな金額は、あらかじめ覚えておいた方が良いでしょう。

昭島市で不用品回収業者に処分を依頼したときの相場は、以下の通りです。

軽トラック/1台 8,000円〜
1トントラック/1台 15,000円〜
2トントラック/1台 25,000円〜
単品回収 3,000円〜

昭島市でおすすめの不用品回収業者3選

昭島市でおすすめの不用品回収業者3選

昭島市含めて東京都内ではたくさんの不用品回収業者が営業しています。中には無料と謳っておきながら、法外な費用を請求する悪徳不用品回収業者も存在します。

どの業者に依頼するか迷ったら、昭島市でおすすめできる以下の3社で見積もりを取ってみてください。

昭島市でおすすめの不用品回収業者3選
  • ECO助っ人
  • お助け屋
  • クリーン・ネットワーク

昭島市でおすすめの不用品回収業者①ECO助っ人

ECO助っ人

おすすめポイント 他社よりも高値で買取可能
料金 SSパック10,000円
対応速度 最短即日
営業時間 24時間365日対応
買取制度 あり
電話番号 0120-074-666
公式ホームページ https://eco-suketto.jp/

当社は関東・近畿・四国の全域をはじめ、現在28都道府県が対応エリアとなっております。他社様だと電話での対応時間は限られておりますが、当社はメールやLINEだけではなく、電話での受付も24時間365日対応可能です。

もちろん依頼をお受けするだけではなく、深夜でも早朝でも現場に駆けつけます。社内で買い取りシステムを構築しているため、他社様よりも高い価格で買い取りをさせていただいております。

昭島市でおすすめの不用品回収業者②お助け屋

お助け屋

おすすめポイント 事前契約割引制度有り
料金 SSパック8,800円
対応速度 最短25分
営業時間 電話での問い合わせ8時〜21時
買取制度 あり
電話番号 0120-961-907
公式ホームページ https://otasuke-ya.com/

お助け屋は、東京都をはじめ神奈川、群馬、千葉など関東圏全域が対応エリアとなっている不用品回収業者です。お助け屋では早期契約割引を実施しており、10日前なら10%引き、20日前なら20%引きとなるためお得に利用できます。

対応速度も不用品回収業者トップクラスであり、条件さえ合えば最短25分で現場に駆けつけてくれます。また、サイト内では各種不用品の廃棄方法が詳しく紹介されていて、とても勉強になります。

昭島市でおすすめの不用品回収業者③クリーン・ネットワーク

クリーン・ネットワーク

おすすめポイント ワンストップ対応
料金 軽トラック27,000円
対応速度 最短1日
営業時間 電話での問い合わせ9時〜21時
買取制度 なし
電話番号 0120-582-888
公式ホームページ http://www.clean-network.jp.net/

クリーン・ネットワークは、東京都を中心に、神奈川・埼玉・千葉県が対応エリアとなっている不用品回収業者です。クリーン・ネットワークではハウスクリーニング業務も行っているため、不用品回収から回収後の清掃まですべて対応してもらえます。

個人だけではなく法人からの依頼も請け負っており、店舗やオフィスの不用品回収やレイアウト変更などを回収してもらえるほかパソコン内のデータの廃棄も依頼可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

不用品回収・粗大ゴミ処分ならECO助っ人にお任せください!即日対応で、買取サービスも可能です。全国各地でサービスを提供していて、年間20,000件の実績があります。