目次
和歌山市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
和歌山市は山々が育んだ清らかな水と温暖で穏やかな気候の地域です。
移住者や子育てに対する支援も充実していることが人気の地域と言われています。
山々だけでなく、真っ白な砂浜と透き通った青い海など雄大な自然を保護するために取り組んでいます。
和歌山市で不用品や粗大ゴミを自分で処理する方法を詳しくご紹介します。
- 和歌山市の粗大ゴミ個別収集を利用する
- 和歌山市指定のゴミ処理施設に自己搬入する
方法①和歌山市の粗大ゴミ個別収集を利用する
申し込みの際は必ず受付時間を確認してから申し込みましょう。
申し込みの際に受付で確認するようにしましょう。
その長さになるように解体や分別をしましょう。
その際は必ず、お名前と粗大ごみと書いた紙を貼り付けるようにしましょう。
受付箇所 | 粗大ごみ受付センター |
---|---|
問い合わせ先 | 0570-666-202 |
受付曜日 | 月〜金曜日(祝日を除く) |
受付時間 | 午前8時30分〜午後4時 |
方法②和歌山市指定のゴミ処理施設に自己搬入する
和歌山市の自治体では粗大ごみの個別収集だけではありません。
粗大ゴミを自分でゴミ処理施設に持ち込むことで、粗大ゴミを処分してもらえます。
持ち込んで処分する際は受付時間までに指定ゴミ処理施設に持ち込むようにしてください。
エコ助っ人スタッフ
青岸ストックヤード
この青岸ストックヤードでは一般ゴミや粗大ゴミ、資源ごみから小型家電等の処分が可能です。
品目ごとにきちんと分別して運搬するようにしてください。
住所 | 和歌山市湊1342-8 |
---|---|
電話 | 073-435-5560 |
搬入受付時間 | 月〜土曜日(祝日含む) 午前9時〜午後3時30分 |
処分できる粗大ゴミ | 一般ごみ、粗大ごみ、蛍光管等、がれき類、 小型家電等、缶、びん、ペットボトル、紙、布 |
その他施設
その他施設では北事務所と西事務所がありますが、持ち込める粗大ごみは同じですので、お住まいの地域から近い施設に持ち込むようにしましょう。
北事務所 | 西事務所 | |
---|---|---|
住所 | 和歌山市出島79-1 | 和歌山市土入325 |
電話 | 073-471-1503 | 073-453-0253 |
搬入受付時間 | 月〜金曜日(祝日含む) 午前9時〜午後3時 |
月〜金曜日(祝日含む) 午前9時〜午後3時 |
処分できる粗大ゴミ | 小型家電等、蛍光管等 | 小型家電等、蛍光管等 |
和歌山市で不用品回収業者を利用する際の料金相場
和歌山市では、多くの不用品回収業者が存在しています。
中には、自治体の許可を得ていない違法業者や「無料で回収」を謳う悪徳業者もいるので、注意が必要です。
不用品回収業者を利用する際は、料金相場を知っておくようにしましょう。
そうすることで、違法業者や悪徳業者との金銭トラブルや、回収トラブルを回避できます。
下表を十分に確認した上で、不用品回収業者に依頼するようにしてください。
軽トラック/1台 | 5,000円(税込)〜 |
---|---|
1トントラック/1台 | 10,000円(税込)〜 |
2トントラック/1台 | 20,000円(税込)〜 |
単品回収 | 500円(税込)〜 ※品目により異なります |
和歌山市で不用品を無料回収してもらうことはできる?
和歌山市では不用品を自治体で処分する際も、不用品回収業者に依頼する際も、無料で回収してもらうことはできません。
不用品や粗大ごみは必ず処分費用がかかってしまいます。
処分費用は粗大ごみの重さや数などによって定められているため、少なからず料金が発生してしまうのです。
費用がかからないと考えて、「無料で回収」といった不用品回収業者に依頼してしまう人がいます。
無料を謳っている不用品回収業者はトラブルが起こる可能性もあるため気をつけましょう。
和歌山市で注意するべき不用品回収業者の特徴
和歌山市で自治体ではなく、不用品回収業者に依頼しようと思った時、どの業者がいいのか悩んでしまうのではないでしょうか?
不用品回収業者を選ぶ際は、注意するべき特徴があります。
悪徳業者は無料回収をする業者だけではありませんので、下記でご説明する注意すべき特徴を確認しておくことで、簡単に不用品回収業者を選ぶことができます。
見分け方①見積書の内容が不明瞭な業者
不用品回収業者に依頼する際は、必ず見積もりを取る必要があります。
その際に見積書の詳細を確認するようにしてください。
悪徳業者の見積書は、内容が不明瞭な業者が多いと言われています。
そして、不明瞭な業者は作業が荒く、口コミや評価が悪いです。
見積書を確認したときに内容が不明瞭な場合は断るようにしてください。
不明瞭なまま不用品回収の依頼をしてしまうと損をしてしまいますし、後にトラブルに発展しかねません。
見分け方②ホームページがない業者
今はインターネットでたくさんの情報を得られます。
不用品回収業者も自社のホームページで情報を掲載している業者がほとんどです。
ホームページでは、作業実績やお客様の声などが掲載されているので、安心できます。
しかし、中にはホームページを用意していない業者もいます。ホームページのない業者の場合、作業実績や口コミなどが確認できず、実態が分からないので注意しましょう。
エコ助っ人スタッフ
見分け方③事業に必要な認可を取得していない業者
不用品回収業者は自治体で必要な許可を取得しなければ事業として認められません。
事業を行うための許可は簡単に取得できません。
自治体での許可が下りていない業者は悪徳業者であると思いましょう。
必要な許可の取得状況は不用品回収業者のホームページでも確認することができます。
許可の下りている業者は自治体のホームページでも掲載されている場合があるので確認しましょう。
見分け方④無料回収すると宣伝している業者
町中で「無料で回収します」というチラシや軽トラックで宣伝しているのを見たことはありませんか。
少しでも処分費用を抑えたいという気持ちから、依頼してしまう人がたくさんいます。
しかし、不用品は無料では処分できません。無料回収を依頼したのに後に金銭トラブルに発展してしまったという報告が上がっています。
「無料回収」を宣伝しているような業者に騙されないように不用品回収業者の料金相場を確認しておくことで、損なく処分するようにしましょう。
和歌山市の優良な不用品回収業者を紹介
和歌山市には、たくさんの不用品回収業者があり、どの業者に依頼するべきなのか悩んでしまうでしょう。
和歌山市でおすすめの不用品回収業者を3社ご紹介します。
ご紹介する業者は、料金も安く、作業実績や口コミも良い業者です。
自治体の認可が下りている業者なので、安心して依頼することができます。
- ECO助っ人
- リサイクル王
- 便利屋和歌山
和歌山市の不用品回収業者①エコ助っ人
おすすめポイント | 業界最安値 |
---|---|
料金 | 5,000円(税込)〜 |
対応速度 | 最短即日対応可能 |
回収可能な不用品 | 家具家電、日用品、生活雑貨、趣味用品 |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-074-666 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp |
ECO助っ人は業界最安値で不用品を回収してくれます。
不用品の対応速度も最短で即日から対応してくれるので、待つことなく不用品を処分することが可能です。不用品の処分だけではなく、買取もしているので、費用をさらにお得にすることができます。
「WEB割キャンペーン」を実施しているので、WEBからのお申し込みで費用をお得にできます。WEB割は電話からのお申し込みでも「WEBを見た」とオペレーターにお伝えください。
和歌山市の不用品回収業者②リサイクル王
おすすめポイント | 無料見積り、簡易清掃無料 |
---|---|
料金 | 15,000円(税込)〜 |
対応速度 | 最短即日対応 |
回収可能な不用品 | 家具家電、楽器、自動車、バイク |
買取制度 | なし |
電話番号 | 0120-987-266 |
公式ホームページ | https://risaikuru-oh.co.jp/ |
リサイクル王は和歌山市役所でモニターCMをされるほど信頼の高い業者です。
リサイクル王は不用品回収だけでなく、遺品整理やゴミ屋敷掃除まで資格を持った経験豊富なプロが作業してくれます。
見積もりだけでなく、出張費も無料なうえ、作業後の簡易清掃まで無料です。
和歌山を中心に不用品回収や粗大ゴミ回収を行なっている業者なので地元業者として安心して依頼できるでしょう。
ホームページでは作業実績や口コミがたくさん掲載されていますので、ぜひ確認してみてください。
和歌山市の不用品回収業者③便利屋和歌山
おすすめポイント | 和歌山で信頼されて15年 |
---|---|
料金 | 9,800円(税込)〜 |
対応速度 | 早くて即日対応 |
回収可能な不用品 | 家具家電、日用品、生活雑貨 |
買取制度 | なし |
電話番号 | 0120-644-442 |
公式ホームページ | https://benriyawakayama.com/ |
便利屋和歌山は不用品回収だけでなくお家のお困り事まで対応してくれる便利屋さんです。
女性スタッフも在籍しているので、男の人が苦手な方でも安心して依頼することができます。
見積や相談も無料なので、電話やホームページ、LINEから問い合わせましょう。
不用品処分だけでなく、家事代行からペットの散歩までも依頼することができるので、年配者にも利用されています。
ホームページでは処分できる不用品や遺品整理について詳しく掲載されているので確認してみてください。
コメント